2021年3月 のアーカイブ

じゃがいもを植えたよ!

2021年3月5日 金曜日

「きょうはいけるかな~?」

「せんせ~い!あめがふってきそうだよ!」

朝からお天気を心配しながらでしたが、なんとか雨に降られることなく、畑に行く事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は年少組の子ども達がマーガッレトファームへじゃがいもを植えに!

幼稚園バスに乗ってお出かけできることも嬉しい事でした。

 

畑につくと、お家の方々によるボランティア「ベジサンタさん」がお待ちかね。大きなじゃがいもの種イモを見せて下さり、植え方を教えてくださいました。

「ジャガイモに『おへそ』があります。そのおへそを下に向けて土の中に入れてあげてね」

「おへそはどこ?」「どれ??」「どこ??」

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つ丁寧に教えていただき、穴の中へそっと入れてあげました。

 

「優しく土のお布団をかけてあげてね」

その声を聞いて、そっと土をかぶせてあげました。

 

 

 

 

 

 

 

その後、子どもたちは「大きくなってね~」とおいもさん達に声援を送っていました。

 

ところで植えた種イモは大きくなるのかな? どこにおいもは出来るのかな? どうやってできるのかな? いつできるのかな?

そんな疑問を抱いてくれるといいな。そして、これからみんなで調べたり、教えてもらったりしながら「発見」し、「知見」を得る事が大切ですね。疑問を抱く事で科学の目は育ちます。大切にしたい子どもの「育ち」ですね。

 

 

 

待ちに待った3月お誕生会

2021年3月4日 木曜日

やっとこの日が来ました。

4月からお友だちのお誕生をお祝いし続けてきた3月生まれの子ども達。今日はやっと自分の番。お誕生さんとしてお祝いをしてもらう日、主役の日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

年長の誕生児は「コッター」と言われる礼拝時に着用するケープを着る事ができ、特別な気持ちで礼拝に臨みます。礼拝の中で司祭様より一人ひとり祝福の祈りをして頂き大きくなった喜びを実感します。

 

 

 

 

 

 

 

最後には歌「君は愛されるためうまれた」をみんなで歌います。

♪君の存在が私にはどれほど大きな喜びでしょう~♪

この歌詞を通して生まれてきた喜びを実感する事でしょう。

 

その後、先生達からプレゼント。各クラスで手作りの冠をかぶせてもらい、お楽しみ会をします。先生たちによるマジックショーや、クイズなど趣向を凝らして楽しみました。

 

例年、お誕生会にはお誕生さんのお家の方に来ていただき、一緒に礼拝をして大きくなった喜びを分かち合い、その後一緒におやつと給食を頂きながらお祝いしていました。しかし、今年は4月からコロナ禍のため休園措置をとったり、大人が来園する制限を設けたりいたしました。

今年のお誕生会は、子どもたちだけでお祝いしましたが、ゆったりとお祝いできた、1年に一度のお誕生会となりました。

今日のおやつは「三色団子」春ですね。おいしかった!

 

お別れ会をしました

2021年3月3日 水曜日

今日は年長さんとのお別れ会。年中さん、年少さん、ひよこ組さんが今まで一緒に遊んでくれた大きい組さんに「ありがとう」と伝えたくて、楽しいお別れ会を考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

礼拝を一緒にした後、先生達からのプレゼント「かおかおシアター」を観ました。穴から顔を出して演じるユニークシアター! 顔が自由自在に変化し、その顔つきにみんなお腹を抱えて笑いました‼

 

 

 

 

 

 

 

その後、年長さんへみんなから手作りプレゼントを渡しました。

「おおきいくみさん、よろこんでくれるかな?」

「ちゃんとかざってくれるかな?」

等話しながら、何日も前からクラスでコッソリ心を込めて作ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっぴり恥ずかしそうに渡す小さい組の子どもたち。照れくさそうに受け取る年長さん。しかし、どの子も「ありがとう」の気持ちは伝わったようです。

更に歌「にじ」を年長さんにプレゼント。♪虹が虹が空にかかって、君の気分も晴れて~♪その歌声を思い出して小学校へ行っても元気に頑張る力となってくれると信じて・・・。

 

年長さん達はお礼に歌をプレゼントしてくれました。その姿を目の当たりにし、一層の憧れを抱いた子どもたちでした。

今日はうれしい雛祭り♪

2021年3月3日 水曜日

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~

どこからともなく今日はこの歌が聞こえてきます。

幼稚園には七段飾りのお雛様が2階のホールに飾ってあります。それを見てみんなで自分だけのお雛様を作りました。どの学年も今までの経験を活かして楽しく制作しました。

年長さんが作ったぼんぼり雛。実際のお雛様をよく観察した様子が伝わります。「作り眉」と言われる額の点々も描いています。

年中さんが作った掛け軸雛。掛け軸のデザインまで凝っています。

年少さんが作ったつるし雛。自分の背の高さほどです。

満三歳児クラスが作った扇雛。絵の具を使って染め紙もし、台紙も作りました。

年長さん達の作ったお雛様は段飾りの前に飾り、みんなにお披露目。それを見て年中さんも同じように作ってみたり、その後お家に帰ってから三人官女や五人囃子を作り足したり・・・。子どもたちの意欲に驚かされるばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

これからも自分で考えて作る事ができるように、その底力を支えていきたいと思います。

年長組 卒園礼拝に行ってきました

2021年3月2日 火曜日

 

 

年長組の子どもたちが、神さまに守られてこんなにも大きく成長できたことや小学校に行ってからも見守ってくださいますようにと、豊田聖ペテロ聖パウロ教会に出かけお祈りをしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

礼拝の中で、司祭様に1人ずつ祝福をしていただき、これからも子どもたちは心も身体も大きくなっていく事でしょう。
中には初めて教会に訪れた子もいて教会の隅々まで目を向けていました。
司祭様のお話しの中で「幼稚園は卒園しますが神様からは卒業はありません」との言葉に子どもたちは真剣に耳を傾けていました。

 


これからも神さまの恵みの中で「光の子」として成長していってくださいね。