‘2019年度’ カテゴリーのアーカイブ

10月の予定

2019年10月1日 火曜日

 1日(火) 2020年度入園願書受付 9:30~15:00

 2日(水) とまと組見学会申し込み開始日 10:00~  お電話にて受付
         見学日:11月6日(水)、20日(水)、25日(月)、27日(水)

 4日(金) 運動会準備のため 13時降園

 5日(土) 運動会  9:00~  予備日 6日(日)
           「かがやく」をテーマに子どもたちが元気に行います。

 7日(月) 運動会代休

 9日(水) 交通安全教室
         交通安全について話を聞いたり、横断歩道のわたり方を学びます。

10日(木) 芋ほり  予備日 11日(金)

11日(金) クローバー会 申し込み開始日(10月25日開催分)
         10:00~  お電話にて受付

12日(土)  2020年度入園面接  9:30~

15日(火)~17日(木) 年長・年中個人懇談

18日(金) 全園児お弁当

        バザー 10:30~11:45
         1F ホールで開催します。ぜひお越しください。

24日(木) 10月の誕生会 10:15~
         10月生まれのお友だちの誕生をお祝いします。
        マリアの会   13:00~
         お茶をいただきながら聖書のお話を聞きます。
         どなたでも参加できます。

25日(金) クローバー会 10:30~11:40 
        未就園児さん幼稚園で楽しく遊びましょう!

30日(水) 幼保合同観劇会(年中・年長児のみ) 全園児お弁当
        13:00~14:15  サンアートにて

保護者の会主催 バザーのご案内

2019年9月26日 木曜日

《保護者の会主催 バザーのご案内》

先日はバザーの提供品・手作り品・入園グッズの縫製ボランティアにご協力いただきありがとうございました。

今年も様々な日用雑貨、かわいい手作り品、リサイクル品がとてもたくさん寄せられました。

入園・入学グッズも多数販売いたします。一部商品の紹介とバザーのお知らせをいたします。

 

日時   10月18日(金)
          10時30分~11時45分  (雨天決行)

場所   マーガレット幼稚園 1F  ホール

☆エコバッグ、靴袋をご持参ください。

☆釣銭が不足する場合がございますので小銭のご用意にご協力願います。

☆10時15分ごろより園庭を駐車場として開放いたしますが、スペースに限りがあり大変混雑が予想されます。お近くの方は徒歩、自転車、乗り合わせ(チャイルドシート必須)での来場にご協力ください。

☆東側駐車場・職員駐車場・福谷霊園駐車場の利用は禁止とさせていただきます。

☆お買い物がすまれましたら、お早めにお車のご移動をお願いします。

上段   入園準備グッズ (手提げ袋・シューズ袋・給食袋・ナフキンなど)

下段  (小物入れ・ヘアゴム・エプロンセットなど) 

 

その他、テナントにもご協力いただきます

・つむぎさん:パンやお菓子等の販売

・愛知こどものとも社さん:絵本、雑貨(カレンダー、パズル、かるた等)の販売

・タンテ・ボレさん:シュタイナー教育に使われる画材や雑貨、クリスマス飾り等の販売

・ママたちの野菜作りサークル べジサンタさん:新鮮なお野菜の販売    等

  どうぞ皆様お誘い合わせの上、お越しください。お待ちしております!!  

                                                            マーガレット会

敬老参観日

2019年9月13日 金曜日

 

 

 

 

 

                                 今日はみんなの大好きなおじいちゃん・おばあちゃんが園に遊びに来てくれました。
年長組はわらべうた遊び、年中組は紙パックで鉄砲作り、年少組はふれあい遊び、ひよこ組はお月見団子作りをして、楽しく過ごしました。みんなとても嬉しそうに遊んでいました。また、運動会にも遊びに来てね♫

年中組『だいこんの種まき』

2019年9月10日 火曜日

 

 

 

 

 

 

      年中組みんなで、マーガレットファームへだいこんの種まきに行きました。子どもたちは、「だいこん白いから、種も白いかな?」「私は黒だと思うよ」と話しながら畑に向かって出発!! 畑でお手伝いのお母さんたちから一人3つずつ手のひらに種をのせてもらうと「あっ赤い種だ!」と驚いていました。その種を丁寧に植えながら、美味しいだいこんになるようにとおまじないをかけ、11月の収穫を楽しみにしながら園に戻ってきました。

9月の予定

2019年8月27日 火曜日

 2日(月) 始業式
       引き渡し訓練 11:00発令 *全園児お迎え
       2020年度 入園願書配布開始 9:00~

 3日(火) 給食開始 14:00降園

 6日(金) クローバー会     10:30~11:40
        未就園児さん、幼稚園で楽しく遊びましょう!

 7日(土) 園庭解放      9:00~11:00

11日(水) お弁当の日    

13日(金) 敬老の日保育参観     10:00~11:30
        おじいちゃま・おばあちゃまと幼稚園で
        楽しいひと時を過ごします。

14日(土) 入園説明会       10:00~11:00
        2020年度の入園に関する説明会を行います。
        入園をご希望の方は是非ご参加ください。
          ※満3歳児入園希望の方もご参加ください。

18日(水) 園庭小石拾い  にじ組親子  13:30~13:50

19日(木) 9月の誕生会   10:15~
        9月生まれのお友だちの誕生をお祝いします。

        マリアの会   13:00~
         お茶をいただきながら聖書のお話を聞きます。
                                どなたでも参加できます。

20日(金) すくすくひろば     10:00~11:30
        『親子たいそうの会』 対象年齢は1~3歳児、定員30組
         *今回は事前申し込みが必要です。

25日(水) 園庭小石拾い  ほし組親子  13:30~13:50

 

夏祭り会

2019年8月10日 土曜日

 

 

 

 

 

 

 

 今日はみんなが楽しみにしていた夏祭り会でした。みんなで太鼓の音に合わせて盆踊りを踊ったり、ゲームコーナーやヨーヨーふうせん釣りなどをして、たくさん景品を持って子どもたちはとっても嬉しそうでした。そしてホールでは、豊田市の猿投から来てくれた『鼓猿』のみなさんによる迫力のある太鼓のパフォーマンスをみて大盛り上がりでした。準備、お手伝いをしてくださったマーガレット会のお母さん、おやじの会のお父さん方ありがとうございました。


 

年長組 デイキャンプ(名古屋港水族館)

2019年7月22日 月曜日

    

 7月22日(月)は年長組、デイキャンプの日でした。悪天候のため川遊びが中止になり、名古屋港水族館に行く事になりました。グループごとに海の生き物を見学し、2つのイベントを楽しみました。1つ目のイベント、イルカパフォーマンスショーではイルカのジャンプを見て「すごーい!」と目を丸くして感動していました。お昼はお母さんの手作りおにぎりを食べました。次に2つ目のイベント、マイワシのトルネードショーを見て光と音とコラボしたマイワシのショーをみんなで楽しみました。家族で行くのとは違った楽しさを味わうことができました。

                    

年長組キャンプファイヤー

2019年7月19日 金曜日

 

 

 

 

 

 

 

 7月18日の夕方は年長の子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーの日でした。朝から曇り空で始まる頃にはとうとう雨が降ってきて、園庭でのキャンプファイヤーは行う事ができませんでしたが、おやじの会のお父さんたちと一緒に予定通り五平餅づくりをしたり、ジェスチャーゲームをしたり、夜の給食をみんなで食べたりと楽しい時間を過ごしました。お腹がいっぱいになったところで、室内でキャンドルファイヤーを囲んで火の大切さのお話を聞きました。みんな真剣な顔で火を見つめていました。その後、みんなで輪になって『キャンプだホイ!』やフォークダンスで盛り上がり、年長組の楽しい思い出がまた1つ増えました。

1学期 終業式

2019年7月19日 金曜日

 

 神さまのお守りのうちに1学期を終える事ができました。今年は雨が続き、なかなかプールに入る事ができませんでしたが、いろいろな工作をしたり、リズム遊びをしたりと友だちとの関わりを深める遊びがたくさんできました。お休みの間、元気に過ごし、夏期保育に会えるのを先生たちみんなで楽しみに待っています。 

老人福祉施設訪問(年長)

2019年7月11日 木曜日

 

 

 

 

 

 

 

 昨日と今日の2日間、年長組の子どもたちが老人福祉施設に行って来ました。初めは少し緊張した様子の子どもたちでしたが、おじいちゃんおばあちゃんたちとお話したり、一緒に手遊びをするうちに笑顔になり、とても楽しんでいました。最後に歌のプレゼントをすると、おじいちゃんおばあちゃんたちは一緒に歌ってくださっている方もいて、和やかな雰囲気の中、良い関わりを持つ事ができました。